至光社
あおくんときいろちゃん (4-7834-0000-4(T-940))
絵の具で描かれた青や黄色のまるが生き生きと動きまわり、絵本ならではの夢と感動をもたらしてくれる。作者が孫のために作ったという人間愛あふれる絵本。
作;レオ・レオ―二
訳;藤田圭雄
出版年月;1967(2011版)
ページ数;
サイズ;21×20×0.9cm
ハードカバー
カバーなし
読みしわあり
ひろしくんのともだち ((KS-42))
ひろしくんがようちえんに行くとまだ誰も来ていません。ブランコに一人で乗っていると、こけてしまいました。すると…。
文;景山あき子
絵;北田卓史
出版年月;2005.03(第63巻11号)
サイズ;24.4×24.4×0.3cm
ソフトカバー
文;景山あき子
絵;北田卓史
出版年月;2005.03(第63巻11号)
サイズ;24.4×24.4×0.3cm
ソフトカバー
クリスマスがやってくる ((KS-43))
もうすぐクリスマスがやってきます。なかよしどおりのこどもたちは、みんなでクリスマスの準備を始めました…。
文・絵;センバ・太郎
出版年月;2009.11(第62巻07号)
サイズ;24.4×24.4×0.3cm
ソフトカバー
文・絵;センバ・太郎
出版年月;2009.11(第62巻07号)
サイズ;24.4×24.4×0.3cm
ソフトカバー
ぼくのほうが もっとひどい ((KS-1))
3歳から
おかのうえのびょういんに、せきがとまらないはりねずみさんと、あたまがいたいあなぐまさんがやってきました。うさぎさんがみてもらうのを待っている間、ふたりは「ぼくのほうがひどい!」「わたしのほうがひどい!」とおおげんかをはじめてしまいました。
作・絵;松村雅子
サイズ;24.5×24.5×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2012.12(第65巻8号)
タイナちゃんのいちにち ((KS-2))
すてきな陽気にさそわれて、タイナちゃんがお出かけします。
文・絵;大鹿知子
サイズ;24.5×24.5×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2002.03(第54巻11号)
折れあり
名前、黒塗り
文・絵;大鹿知子
サイズ;24.5×24.5×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2002.03(第54巻11号)
折れあり
名前、黒塗り
くものうえのしょくたく ((KS-3))
青い空にぽっかり浮かぶ白い雲。なんだか、とってもいいにおい。楽しい歌声と音楽も聴こえます。そこは雲の上のレストラン!パーティーのはじまりです。
文・絵;宇喜多邦嘉
サイズ;20×20.5×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2004.03(第55巻4号)
折れあり
名前、黒塗り
文・絵;宇喜多邦嘉
サイズ;20×20.5×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2004.03(第55巻4号)
折れあり
名前、黒塗り
まっていたよ くりすます ((KS-4))
一年かけて、この日のためにみんなでじゅんび。この日は、みんながあつまり、おいわいするすてきないちにち。。。
文・絵;松村雅子
サイズ;24.4×24.5×0.2cm
ソフトカバー
出版年月;1993.11(第46巻7号)
表紙に落書き、スレあり
文・絵;松村雅子
サイズ;24.4×24.5×0.2cm
ソフトカバー
出版年月;1993.11(第46巻7号)
表紙に落書き、スレあり
ぐるぐるチップ ((KS-5))
みみずくチップ、ねぼすけチップ。ねぼけまなこできょろきょろ、あららおっこちた!
文・絵;つちもと良彦
サイズ;24.4×24.5×0.2cm
ソフトカバー
出版年月;1996.09(第49巻5号)
文・絵;つちもと良彦
サイズ;24.4×24.5×0.2cm
ソフトカバー
出版年月;1996.09(第49巻5号)
うきうきわくわく ((KS-6))
てんしのはねがひかりになっておちてきた。それをひろったりすさん、うきうきわくわく。きつねさんにあげると、きつねさんもうきうきわくわく。
文;渡洋子
絵;かすや昌宏
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.03(第65巻11号)
名前の欄にテープ
文;渡洋子
絵;かすや昌宏
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.03(第65巻11号)
名前の欄にテープ
いつもいっしょのマリアさま ((KS-7))
マリアさまはイエスさまのおかあさん。マリアさまは、いつもいつでもわたしたちといっしょ。
文・絵;牧村慶子
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.04(第65巻12号)
名前の欄にテープ
角に折れあり
文・絵;牧村慶子
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.04(第65巻12号)
名前の欄にテープ
角に折れあり
みずたまりくん ((KS-8))
あめがやんだらうれしいな。みずたまりくんのところにいこう。
文・絵;阪口笑子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.05(第66巻1号)
名前の欄にテープ
文・絵;阪口笑子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.05(第66巻1号)
名前の欄にテープ
かみさまとかくれんぼ ((KS-9))
ねえ、かみさまってみたことある?どこにいるのかなあ。
文・絵;つるみゆき
案;武市八十雄
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.06(第66巻2号)
名前の欄にテープ
表紙に折れあり
文・絵;つるみゆき
案;武市八十雄
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.06(第66巻2号)
名前の欄にテープ
表紙に折れあり
はこぶねをつくりなさい ((KS-10))
あるあさ、かみさまはノアにいいました。さあ、おおきなはこぶねをつくりましょう。
文・絵;加藤潤子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.07(第66巻3号)
名前の欄にテープ
文・絵;加藤潤子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.07(第66巻3号)
名前の欄にテープ
またきっとさこう ((KS-11))
げんきにさいたあかいはな。あれ?なつはどこ?
文・絵;山﨑優子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.08(第66巻4号)
名前の欄にテープ
文・絵;山﨑優子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.08(第66巻4号)
名前の欄にテープ
こどものすきなイエスさま ((KS-12))
こどももひよこもさかなもむぎも、みんなみんなイエスさまのおともだち
文・絵;矢野滋子
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.09(第66巻5号)
名前の欄にテープ
文・絵;矢野滋子
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2013.09(第66巻5号)
名前の欄にテープ
どんくまさんはほっかりこ ((KS-16))
どんくまさんはやまのおうちでふゆごもり。「うーん、ねむれない。うさぎのむらでたべものをもらおう」そりをとばして、ふもとまで。スピードがついてとまらない。はらっぱでは、うさぎのこどもたちがゆきだるまづくりのまっさいちゅう。どんくまさんのそりは、そのまんなかにつっこんで。。。
文;蔵冨千鶴子
絵;柿本幸造
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.01(第66巻9号)
名前の欄にテープ
文;蔵冨千鶴子
絵;柿本幸造
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.01(第66巻9号)
名前の欄にテープ
あのこえはなあに ((KS-17))
ことりさんたちはきがだいすき。ブランコしたり、おせんたくしたり、おともだちにもあえる。ところで、とおくにきこえるあのこえはなあに?
文・絵;沖津まこ
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.02(第66巻10号)
名前の欄にテープ
文・絵;沖津まこ
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.02(第66巻10号)
名前の欄にテープ
かみさまのこえ きこえた? ((KS-18))
「神さまの声、きこえた?」「神さまって、 どこにいるの?」妹がお兄ちゃんに たず ねます。ふたりで神さまがくださった おくりものを見つけていくなかで、自分 たちもまた大切なおくりものなのだと 気づき、神さまを心の中に感じます。
文・絵;つるみゆき
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.03(第66巻11号)
名前の欄にテープ
文・絵;つるみゆき
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.03(第66巻11号)
名前の欄にテープ
こんにちは マリアさま ((KS-19))
イエスさまのお母さま、マリアさまが 大好きな女の子。「わたし、マリアさま のちいさい時のおはなし、しってるの。 きかせてあげる」— 女の子の気持ち があたたかく伝わって、マリアさまが 身近に感じられます。
絵;牧村慶子
文;景山あきこ
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.04(第66巻12号)
名前の欄にテープ
絵;牧村慶子
文;景山あきこ
サイズ;24.6×24.4×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.04(第66巻12号)
名前の欄にテープ
わたしのあおいほし ((KS-20))
宇宙のなかにある、私たちの地球—青い星。 太陽も月も星も、海も空も山も花も、みんな友 だち。いっしょに生きている仲間たち。すべての ものに出会えたよろこび・感謝する祈りがあふ れてきます。
絵;かすや昌宏
文;渡洋子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.05(第67巻1号)
名前の欄にテープ
絵;かすや昌宏
文;渡洋子
サイズ;20.4×20.2×0.3cm
ソフトカバー
出版年月;2014.05(第67巻1号)
名前の欄にテープ
新しく入荷した本
-
はじめてのABC
C$4.25 -
おやすみなさいおつきさま
C$6.00 -
うさこちゃんのたんじょうび
C$4.50 -
あひるのバーバちゃん
C$5.25 -
スモールさんはおとうさん
C$6.50 -
ビジュアル版 全訳用例 漢和辞典
C$10.00 -
ベネッセ全訳古語辞典
C$10.00 -
例解新国語辞典<第七版>
C$10.00 -
基本古語辞典<改訂版>
C$3.00 -
《こどものとも傑作集》はじめてのおつかい
C$2.50 C$5.00 -
みんなのベロニカ
C$6.25 -
三びきのごきげんなライオン
C$6.50 -
はじめてのおるすばん
C$4.50 -
アンパンマンのクリスマス
C$5.75 -
ラヴ・ユー・フォーエバー
C$6.50 -
これはのみのぴこ
C$5.00 -
あんぱんまん
C$5.00 -
あげる
C$5.50 -
石坂浩二のマザーグース
C$10.00 -
獣の奏者4
C$4.50 -
獣の奏者3
C$4.50 -
心があったかかくなる話1年生
C$5.75 -
ゴールデンスランバー
C$2.50 -
コールドゲーム
C$2.00 -
車輪の下
C$2.00 -
蝉しぐれ
C$3.00 -
鳶がクルリと
C$2.50 -
キネマの神様
C$3.00 -
小暮荘物語
C$3.00 -
きみはポラリス
C$2.75 -
ゼロの焦点
C$2.50 -
太陽がイッパイいっぱい
C$2.50