新学社
ポピッコあい 4冊セット (4-7868-0205-8(B-415:418))
「ポピっこ あい」は、言葉を持たない赤ちゃんと上手にコミュニケーションをするためにつくられた新しいタイプの絵本です。赤ちゃんとの気持ちのやりとりは、言葉の発達につながる大切な土台づくりです。言葉を正しく使えるようになるのは4歳~5歳ごろですが、生まれたときから人との関わりがなければ、言葉を話すようにはなりません。赤ちゃんは言葉のかわりに、音や表情、しぐさなどで、いろいろな合図を出しています。この合図の表現が育ち、感情が発達して、言葉の表現につながっていきます。「親えほん」を見ると、子どもの気持ちが「合図」として見えてきます。「子どもえほん」で気持ちのやりとり、ことばになる前の「会話」を楽しんでください。
『はじめての親えほん』ハードカバー
『こどもえほん①にこにこ ばあ』ソフトカバー 3か月~1歳ごろ
『こどもえほん②ちょうだい どうぞ』ソフトカバー 10か月~1歳6か月ごろ
『こどもえほん③どこ どこ どこ?』ソフトカバー 1歳2か月ごろ~2歳ごろ
出版年月;2012.10
ページ数;24p
サイズ;21.2×21.2×2.2cm
ハードカバー、ソフトカバー
いたずら小僧日記 おてんば娘日記 ((D-33))
「いたずら小僧」太郎が誕生日に買ってもらった日記の中身の小説。両親、3人の姉(お花、お春、お歌)、お島さん(お手伝いさん)や、姉の恋人、親戚などが、太郎のいたずらで右往左往する話
作者;佐々木 那
出版社;新学社文庫
出版年月;1975.04(1980.06版)
ページ数;332p
サイズ;17.3×10.6×1.5cm
ソフトカバー
カバー付
経年による色あせ
- 1
新しく入荷した本
-
せかいめいさくアニメえほんシリーズ
C$3.00 -
よい子とママのアニメ絵本 ーせかいめいさくシリーズー
C$2.25 -
ディズニーゴールデンコレクションシリーズ
C$2.50 -
名作アニメ絵本シリーズ
C$2.00 -
世界名作ファンタジーシリーズ
C$2.00 -
日本昔ばなしアニメ絵本シリーズ
C$2.25 -
世界名作アニメ絵本シリーズ
C$2.00