新潮社
東京郊外で発見された男の腐爛死体。その身元を追及する新聞記者の田原と時枝は、被害者が元税務署員で、脱税事件の責任を負って退職した人物であると知り、事件の核心へ次第に近づいてゆく。酒と女の供応に明け暮れる悪徳税務署員の私行が招いた三つの殺人事件を通して、脱税に、収賄に腐敗しきった税務署の驚くべき内情を描く――。
現代の黒い霧に果敢に挑む著者の代表的社会派推理長編。
著:松本清張
サイズ:15.2×10.7×1.7cm
文庫本
世界初(?)北朝鮮鉄道詳細地図、時刻表、車両リストを掲載。謎の国の謎の鉄道、その全貌が明らかに!SLから地下鉄まで、スクープ映像DVD付。
著:国分隼人
サイズ:21.5×15.5×1.6㎝
ハードカバー
著:髙樹のぶ子
サイズ:15.2×10.7×0.9㎝
文庫本
視線はその刹那、あなたに向けられる……。酸鼻極まる現場から人間の仮面の下に隠された姿が見える。日常に潜む「隣人」の恐怖。
編:「新潮45」編集部
サイズ:15.2×10.7×1.4㎝
文庫本
カバーにスレあり
著:野田知佑
サイズ:15.2×10.7×1.5㎝
文庫本
少しヤケあり、カバーに破れあり
著:松本秀夫
サイズ:15.2×10.7×0.8cm
文庫本
カバーに汚れあり
愛の枯れる街で出会った、作家と娼婦、ふたり。
私娼街・玉の井を舞台に描く、社会諷刺に満ちた荷風の最高傑作。
小説「失踪」の構想をねりつつ私娼街玉の井へ調査を兼ねて通っていた大江匡は、娼婦お雪となじむ。彼女の姿に江戸の名残りを感じながら。
――二人の交情と別離を随筆風に展開し、その中に滅びゆく東京の風俗への愛着と四季の推移とを、詩人としての資質を十分に発揮して描いた作品。日華事変勃発直前の重苦しい世相への批判や辛辣な諷刺も卓抜で、荷風の復活を決定づけた名作。
注解・年譜付き
著:永井荷風
サイズ:15.2×10.7×0.6㎝
文庫本
著:夏樹静子
サイズ:15.2×10.7×1.3㎝
文庫本
波うちあり
著:花村萬月
サイズ:15.2×10.7×1.4cm
文庫本
著:山田太一
サイズ:15.2×10.7×1cm
文庫本
少しヤケあり
編:永作達宗
サイズ:15.2×10.7×1.3cm
文庫本
工業廃液や合成洗剤で河川は汚濁し、化学肥料と除草剤で土壌は死に、有害物質は食物を通じて人体に蓄積され、生まれてくる子供たちまで蝕まれていく……。毒性物質の複合がもたらす汚染の実態は、現代科学をもってしても解明できない。おそるべき環境汚染を食い止めることは出来るのか? 小説家の直感と広汎な調査により、自然と生命の危機を訴え、世間を震撼させた衝撃の問題作!
著:有吉佐和子
サイズ:15.2×10.7×2cm
文庫本
ヤケ、シミあり
著:髙樹のぶ子
サイズ:15.2×10.7×1cm
文庫本
著:山本益博
サイズ:15.2×10.8×1.6cm
文庫本
とある精神科病棟。重い過去を引きずり、家族や世間から疎まれ遠ざけられながらも、明るく生きようとする患者たち。その日常を破ったのは、ある殺人事件だった……。彼を犯行へと駆り立てたものは何か? その理由を知る者たちは――。現役精神科医の作者が、病院の内部を患者の視点から描く。淡々としつつ優しさに溢れる語り口、感涙を誘う結末が絶賛を浴びた。山本周五郎賞受賞作。
著:帚木蓬生
サイズ:19.5×14×2.3㎝
ハードカバー
カバーに破れあり
あなたはその瞬間、どうしますか?
ハネムーンから戻った伸子は、突然、父親から20年前の殺人を告白される。果して、父に何があったのか…。社会的生命を賭けて自らの真実を追求する男と家族との葛藤を描く衝撃のサスペンス。
著:赤川次郎
サイズ:19.5×13.8×1.7㎝
ハードカバー
汚れ、ヤケ、しみあり
「風の男」、そして「占領を背負った男」――戦後史の重要な場面の数々に立ち会いながら、まとまった著作は遺さなかった白洲次郎が、生前、散発的に発表した文章がこの一冊に。「他力本願の乞食根性を捨てよ」「イエス・マンを反省せよ」「八方美人が多すぎる」など、日本人の本質をズバリと突く痛快な叱責は、現代人の耳をも心地良く打つ。その人物像をストレートに伝える、唯一の直言集。
著:白州次郎
サイズ:15.2×10.7×1.1㎝
文庫本
少しヤケあり、折り目あり、カバーに汚れあり
著:仁木英之
サイズ:15.2×10.7×1.3cm
文庫本
カバーに折れあり
「おばあちゃん、幽霊になってもこれが読みたかったの?」運命を変え、世界につながる小さな魔法「本」への愛にあふれた短編集。
「その本を見つけてくれなけりゃ、死ぬに死ねないよ」、病床のおばあちゃんに頼まれた一冊を求め奔走した少女の日を描く「さがしもの」。初めて売った古本と思わぬ再会を果たす「旅する本」。持ち主不明の詩集に挟まれた別れの言葉「手紙」など九つの本の物語。無限に広がる書物の宇宙で偶然出会ったことばの魔法はあなたの人生も動かし始める。『この本が、世界に存在することに』改題。
著:角田光代
サイズ:15.2×10.7×1.1cm
文庫本
著:山田太一
サイズ:15.2×10.7×1.4cm
文庫本
ヤケあり
裏側のカバーにシミあり